1: 新所沢緑町 / 2: ありがとうございます / 3: 懐かしいです。 / 4: 団地が大好きです / 5: 懐かしくて泣きました (2) / 6: 更新情報 / 7: はじめての訪問です (1) / 8: はじめまして (1) / 9: 団地好きになりました (1) / 10: 無題 (1) / 11: 更新情報 / 12: 更新情報 (2) / 13: 千里山団地 (1) / 14: 無題 (1) / 15: はじめまして (1) / 16: 無題 (1) / 17: 間違えてます。 (1) / 18: はじめまして (3) / 19: 拝見して / 20: 今晩は (2) / |
1976年まで新所沢緑町の団地に住んでいました。上砂公園前の文房具店「かきぬま」はまだありますね!あと威勢のいい店主の焼き鳥屋なんかもあったな。。本当に懐かしい。
|
新所沢駅前のロータリーの写真で記憶がブワッと蘇りました。懐かしさに心温まりました。
|
昭和33年生まれです。堺の金岡団地に小3まで住んでいました。あの頃は団地の敷地全てが遊び場で日暮れまで友達と走り回っていました。給水塔が何気に懐かしく、夏祭りが給水塔がある広場で行われ、あの頃は若かった父がビアガーデンでビールを美味しそうに飲んでいたのを思いだしました。又、近くの交番のおまわりさん(警察官)がとても優しくて学校帰りによく遊びに行っていました。今の時代では考えられない温かさのあった場所で私の心の宝物です。
立て替えられた時も見に行きましたが私の中ではこちらの写真の金岡団地がいつも心の中にあります。 古い団地の持つ温かな優しさに癒されます。 |
見たくて見たくてたまらない団地や集合住宅が、ここに来て見られました。胸が締め付けられる様な懐かしさと、今では不可能な並び方
一つ一つ愛おしく見ています。現存しているのかわからないものも あるのだと思いますが、名建築ではない庶民の生活を支えてきた 団地も大切な生活があったであろうと想像します。私は、二軒長屋の 都営住宅に住んでいました。お風呂もなく下見板張りの現存せずです。でも幸せでした。 |
公団東綾瀬団地で育った者です。
今はもう建て替えで無くなってしまった景色がこちらに残っていて、懐かしさに涙がとまりませんでした。 掲載の写真の中に、ベランダに自分と家族の布団が干してあるものがあり、畳の上で家族とお日様を浴びた布団を並べて眠った日々を思い出しました。 砂場の変なオブジェとか、集会所の滑り台とか、あの棟には誰が住んでいた、この棟には猫おばさんがいた、自分で残しておけなかった原風景を取り戻したようです。 今は近代的なマンションタイプに建て替わってしまいました。 3丁目の一部は廃墟のように残っていますが。 鋼鉄製の重い開け閉めするときにガラガラすごい音がする窓とか、お風呂にもトイレにも窓があったりとか、お湯なんて出ない洗面所とかいろいろ思い出します。 懐かしい景色を見させていただきありがとうございました。
共感いただいて光栄です。
撮影からすでに10年ほどたっているので今は団地のみならず、周辺の街並みもだいぶ変わってきているのでしょうね。
ご情報ありがとうございます。
|